2020年10月4日日曜日

「えんとつ町のプペル」映画前売り券セット買いました@三省堂書店名古屋本店

三省堂書店名古屋本店にて「えんとつ町のプペル」コーナーがあります。
そこで、前売り券+絵本+映画の台本セットを購入しました!
サロンメンバーの書店の岡田様ともに記念撮影させて頂きありがとうございます!

えんとつ町は夢を語れば笑われて、行動すれば叩かれてしまう僕らがすむ「現実社会」のような世界です。(三省堂書店さんのPOPより)
批判されても頑張る人にプペルはとても勇気づけられる絵本です。
「えんとつ町のプペル  絵本」
で検索すると無料で公開されています。
まだ見たことない人はぜひご覧下さい!




2020年5月13日水曜日

【誰も教えない】日本の10代全員に伝えたい残酷な真実

マコなり社長さんの動画はすべて、しかも何回も見ているのですが本日更新された動画は10代には本当に為になる動画でした。
将来苦しい人生を過ごしたくない、または今がつまらない、何もしていないという人がいたら必見です。

【誰も教えない】日本の10代全員に伝えたい残酷な真実
https://www.youtube.com/watch?v=Gla558ydSlM

先生はビジネスを知らないはその通りですね。
僕もビジネスの勉強をちょこちょこしていますが、
やはり知識として浅い。
けれど、そんな僕でもそう思えるほど、先生はビジネス知識が皆無です。
ネガティブな感じの文になっているけど、詳しくは動画をご参照ください。



2020年4月25日土曜日

チャンネルの動画が自宅での学習で役立ってるという感想をいくつかもらって嬉しいです

ということで、今図形と方程式の動画をアップしつづけています。
と平行してサブチャンネルを作っています。教育コンテンツと全然関係ないものはこちらにアップしていこうかと思っています。
外出を控えていると、結構しんどいなと僕自身も感じています。普段だったら嬉しいGWも外出自粛してるときついかもしれませんが、お互いに頑張りましょう!
コロナという未知数の強敵ですが負けないぞ!


2020年4月21日火曜日

新型コロナ感染とビタミンD欠乏の相関がありそう(サウスイースタンフィリピン大学の発表)

ビタミンDがコロナで重症化しないカギになるか?

確定情報じゃありませんが、大学の論文で表題のような発表がありました。
データを見るとかなり大きな数で出ているので思わず相関が本当にありそうだなと思わされます。
以下の動画を見ると分かりやすいです。

https://www.youtube.com/watch?v=zVT_nDPPWqw

大学から出たデータなので信頼性も低いことはなさそうな感じがします。
いずれにせよ、ずっと言われている自分で免疫をつけるため、食事、運動など良い生活習慣を保つことが大事ですね。コロナ関係なしに健康にいいですしね。

コロナに関して知識を増やしていけば不安も減ります。正しく恐れましょう。
ただし、ネットの情報が正しい可能性はあまり高くないと思うので、常に疑うことが大事です。



2020年4月19日日曜日

土日に撮りためた動画間違って全部消えて10数時間無駄になって心折れた話聞く?(3分で立ち直った方法)

レジリエンスって大事

もうタイトルの通りなんですけど、さすがにデータ消えたのに気づいたとき心が折れました。昔の自分だったら間違いなくやる気がなくなってその日は何もしませんでした。
 でも本田圭佑選手の生き方を知っていたから、僕はすぐに動画を撮りなおすことができました。本田さんはワールドカップで負けた瞬間から次の行動に出ていました(確かプログラミングスクールに行った、なぜサッカーじゃないのかは話が長くなるので置いておきますが)。
 その切り替えの速さは見習うべきであり、そのレジリエンス力は半端ないです。
(レジリエンス(resilience)とは、外的な衝撃にも、ぽきっと折れることなく、立ち直ることのできる「しなやかな強さ」のことです。)

 だって、凹んでるだけの時間ってもったいないじゃないですか。それなら、そうならないための反省とか次に向けて何をやるか考えた方が生産性がありますよね。そう考えて行動を積み重ねると自分の価値も上がると思うんです。

 というわけで、2回目の方が1回目より上手く話せていい動画になるはず、これはいいキッカケだわと思って1本動画を取り直しました。この失敗も無駄な時間じゃない、次に繋がる時間なんだぜってこの記事のタイトルを否定します。

 僕は本質的にはクソザコナメクジメンタルなんですけど、こんな深刻な精神ダメージを受けても、しなやかに立ち直ることができる回復力(=レジリエンス)は本で身につけることができました。読書って本当にいいんです。ってことで最後に僕が読んだ本をつけてこの記事を終わりにしたいと思います。めっちゃ読んでるけど、どれもおすすめ。



 

2020年4月17日金曜日

この時代に今、僕ができること

誰のために何ができるか

もうコロナのおかげで、多くの人が不要不急の外出を控えてストレス溜まりっぱなしだと思います。
 そんな中自分の影響力が及ぶ範囲で何ができるか考えながら、毎日少しずつ勉強しています。そうすると意外と時間が足りないくらいできることあるなあと思っています。
 その中の一つはやはりYoutubeかなとも思っています。とりあえず、休日とか在宅勤務のときなどにガンガン撮っていこうと思います。
 そして、番外編の動画が多くなってきたので、しれっとブログの目次分けました。Youtubeだけなじゃくリアルでも色々と模索中です。コロナなんかには負けねえってばよ。

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信

iPS細胞の研究、ノーベル賞で有名な山中伸弥教授が専門外ですが
と断りを入れてますが、コロナ情報を集めて発信しています。
最近知りました。
 https://covid19-yamanaka.com/
山中教授も自分に何ができるかと考えたことから始めたものだと思います。
コロナの知識をつけることも、正しく恐れる(根拠なく周りを混乱させない)ために必要だと思います。ご一読ください。



2020年4月13日月曜日

Youtube裏話

身体が疲れていてメンタルが元気な不一致状態って実はヤバいのかもと実感中

今、ごくまれにくる無敵状態になっています。
日中はずっと頭痛がしてて、しかも寒くて震えながら仕事してましたが、やる気の炎はずっと燃えていました、そして帰宅しても消えることなくちょっと家事して動画撮ってました。多分、今ならガンガンなんでもやれそうですが、気持ちと裏腹に多分身体は相当疲れていると思われます。

もともと話すのそんなに得意じゃないけど、動画で噛みまくって3回くらい撮りました。噛むのレベルが尋常じゃなく、例えば「こんにちは」が「こんにちを」に無意識になっちゃいます。自分じゃコントロールできないの。おそらく相当キテるんでしょうね…

ということで、今動画のエンコード待ちなんで何となく記事書いてるけど、終わったら勇気をもって速攻寝ます。ホントに徹夜でなんでもやれそうなんですけどね。


2020年4月9日木曜日

ついに予備校一流講師の授業がタダで見れる時代、英語分かりやすくて草

ネットで勉強できる時代に

Youtubeに【YouTubeの予備校「ただよび」】ってチャンネルができましたね。
元東進予備校の講師の方が授業をされてます。始まったばかりで本数が少ないですが、間違いなく良コンテンツです。
 自動詞と他動詞①【基礎英文法講座第1講】
 https://www.youtube.com/watch?v=uQQk9Tq-XfM
とか自動詞と他動詞わかりました。高校の頃に見たかったわ…
補習塾とかは何かしないと近い将来潰れそうですね。だって、携帯の通信代金だけで勉強できちゃうので。

 また、コロナのおかげで色々と無料公開されていますね。数学ならN予備校とかレベル毎の講座が見れるので学校の授業で躓いている人は今がチャンスです。これはスーパーの試食みたいな戦略だと思いますけど、Youtubeでタダで見れるなら多くの人がそっちに流れちゃいそうですね。

 新しい学び方の形が増えつつありますね。そして、そのような時代を支えるテクノロジーは本当に凄い。イノベーションって言葉が時代のキーワードになるわけだ。


2020年4月7日火曜日

【チャンス】緊急事態宣言とか出たり臨時休校とかになったりしてるわけですが…

ピンチはチャンスは本当

ここがチャンスって思えて何かに取り組んでる人は将来成功すると思います。100人に1人の存在だと思います。コロナ騒ぎでおそらく次の2パターンに分けれると思います。
  ①事態が落ち着くまで耐え忍ぶ人
  ②事態を踏まえて自分にできる新しいことを探す人、変化する人
 もちろん後者に該当する人が成功する確率が高そうですよね。日本人の民族性として変化を嫌う性格があると思います。これは若い人よりシニアの方が多い気がします。ただ、変化を嫌い謎のプライドを発揮して今までのやり方を行う時代ではありません。
 今の時勢でそんな変化を嫌う社長の会社って、盛り返すためのアイディアは出ないと思いますし、実際に潰れている会社も出ていると思います。

コロナは現象でなく時代

新型コロナウイルスはおそらく全滅することはなく、インフルエンザみたいに付きあっっていかないといけないんじゃないかなぁと思います。だからコロナは一過性の現象じゃなくて、時代だと思って社会の在り方を大きく変えないといけないと思います。
 スマホの登場のただの製品の登場じゃなく、生き方を変える新しい時代が誕生したと思います。だってスマホでなんでもできますからね。1日中さわってても多分飽きません。
 そんなわけで今の自分に何ができるか考える人が1人でも多く増えるといいなと思います。テレワークとかもそうかな。これきっかけに働き方改革を本気でやるとか。だって業種によっては本当にオフィスいらないじゃん状態な会社ありますよね。

まぁ、僕もチャンスと思ってちょっと色々やっています。


2020年3月29日日曜日

夢は持ち続けていたい

 新型コロナの件で、どうにも停滞した雰囲気になっている気がします。だからと言って僕はネガティブになる気はありません。
 元々この国の(一部の)大人たちは「どうせ無理だ」と夢を持てば叩かれる感じがしていました。窮屈な世界ですが、僕は笑われようが怒られようがやるべきと思ったことはやろうと思います。
 僕の夢は日本の数学嫌いを減らし、日本全体の底上げをすること。合唱の楽しさを影響力が及ぶ範囲で伝えること。死ぬまでに最高の曲を作り上げること。毎日はそのためにある。


2020年3月28日土曜日

Youtubeチャンネル名を変えました

最近は数学以外の動画を上げていますので、チャンネル名を変えました。 なぜなら、受験で良い大学に入れば、良い企業に入社できて一生安泰という時代ではなくなってきたからです。 現在起業した会社の10年後の生存率は6%。大企業のトヨタでも社長が終身雇用が難しいと衝撃発言がありました。時代のスピードに受験だけの学校教育ではついていけません。動画を見た人にこれからの人生に有益であるような情報を発信して行きたいと思っています。


勇気は時間が経過すると消えるの知ってる?

 人間は安定を求める生物で気持ちも例外ではありません。嬉しいことも悲しいことも時間が経過するとその気持ちは小さくなっていきます。いつまでの感情が爆発している状態だと精神または身体が壊れてしまうからです。この防衛本能が昨日はやる気があったはずなのに、今日はやる気が出ないの正体です。
 何かに感銘を受けて、勇気(やる気)が出たときにすぐ行動を起こそう。これを繰り返すことによって、自分でも信じられないほど昔の自分より成長できます。もちろん行動した結果失敗することもありますが、そちらの方が後悔がない人生を歩めると思いませんか?


2020年3月24日火曜日

全否定した瞬間に終わる

他人がやったことを


「あいつは馬鹿だ」
「頭がおかしい」


と強い言葉で全否定する人がいる。


ハッキリ言って自分の首を絞めてる。


全否定すると
・人の考えを理解する努力の放棄
・他人を感情的にして議論終了


否定ではなくまずは「問い」から始めよう。


テクノロジー教育の社長をしているマコなり社長さんのTwitterでの一文
様々な価値観を受け入れるのは難しいと思うけど、それができれば皆が充実して働けると思います。
むっちゃ長いけど
【令和の時代】成功するリーダー、企業は何を考えているのか| 経営者必見  鴨頭
https://www.youtube.com/watch?v=Ls4k590H0h8

これを聞いてもそんな気持ちになります。
全否定をしない、それだけで日本が元気になるまであると思います。


2020年3月16日月曜日

サムネイル簡単に作れるやんけ!

これまでやらなかったことをやってみる

そんなわけで動画のサムネイル、負担もあんまりなく動画の画面に文字を差し込めることが分かりました。ローテクな私です。ということで今後の動画はサムネイルつきでいこうかと思っています。
 新しいことにどんどんチャレンジして変化をしようと動画でも言ってるわけですが、別に偉業を成し遂げるくらい凄いことやれってわけじゃなくて、このくらいでいいから昨日の自分がやらなかったことを、やっていく。自分に自信が持てるよう方法はこれの積み重ねが1番手っ取り早いかなと思ってます。
 自分に自信がつくと結構色んなことに積極的になるから成果も出やすくなっていい事づくめなんですよね。勉強もしかり。だから、勉強で困ってる人は勉強から離れて、今までやってなかったことをやってみると、最終的には効率よく勉強もできるかもしれませんね。


2020年3月15日日曜日

1日24時間じゃ足りない

上手な時間の使い方

私の1日

ネット回線業者を変えたので、やっとまともに家のPCで作業できるようになりました。今日は午前はYoutubeで話すことのメモに費やし、その後買い物とか行ったあとに、撮影してました。それで1日終わろうとしている。本当は音取り(合唱)するつもりだったんだけど…

一流は時間の使い方が上手い

世の中の成功者って暇なんですよね。色々知識がついてくると当たり前レベルの社長論なんですが。そんな意味で自分は時間の使い方がすごく下手でまだまだ勉強・成長しないとと思っています。

ショートスリーパーになるには?

Youtuberのラファエルさんとか睡眠時間短いから、1年13か月あるとか言ってた動画があった気がします。その動画でなんかすごいいっぱいサプリメント持ってた!生産性が落ちないで1日過ごせるなら欲しいものです。まぁ自分は普通に質の良い睡眠取れる生活を送る方が実現楽な気がするので、今も間接照明、PC画面はブルーライトきってYoutube用の動画を出力してる裏でこのブログかいてます。


 

2020年3月14日土曜日

普段の僕のインプットどころ

 知識・技術を自分のものにするためにはアウトプットが非常に大事だと、この歳になってようやく気づいてきました。ただ、常にアウトプットするにはもちろん、常にインプットすることも大事です。
 インプットする内容は仕事を軸に主に数学、声楽、戦略のものが多いです。それで、普段僕はどのようなもので学んでいるのかご紹介します。

 1つはやはり本です。この人生で自分自身が大きく変わることができる価値・情報が1日バイトすればお釣りがくる値段で貰えると思うと得しかありません。もうぶっちゃけ学校の教科書読んで、めちゃくちゃ人間成長したぞってなる人少ないと思います。(個人の見解ですので!)、大人になると勉強しなくなる世界一の国日本。だからくたびれた大人も多いわけですね。

 2つはYoutube。対価は動画時間分の自分の時間だけで、無料なのがいいですね。本当に有益な情報がただで見れるいい時代です。一昔前なら本当に有料セミナーレベルの話しているのがたくさんあります。最近はセミナーにいく機会もめっきり減りましたYoutubeは本当によく見るのでプレミアムメンバーになって、生産性の下がる広告をカットしてます。

 3つは西野亮廣エンタメ研究所です。月額1000円のオンラインサロンです。色々ありますが、一番良いところが毎日西野亮廣さんが今、現在進行形で行われているビジネスのことをサロンメンバーに包み隠さず書いていることです。西野さんはVoicyやYoutubeにも音声をアップされていてすごく勉強になりますが、あくまで本にあるような内容です。しかし、そのような知識をベースに実際にどう仕事が行われているか。西野さんの努力量と戦略の視野が凄く勉強になり、常に時代の最先端の情報に触れれる。これで月額1000円破格だと思います。多分10倍の値段でもオンラインサロンメンバーになる人一杯でる内容です。べた褒め・

 主なインプットどころは以上の3点です。不定期ですが、機会があれば自分の足で実際に出向くこともあります。

 大事なことは、違う環境に常に身をおいていくことが、成長・成功に繋がります。


2020年3月12日木曜日

コロナウイルス情報まとめ

 コロナウイルスについて真偽が分からない情報過多の中、僕が求めた情報が以下の動画で大体語られてました。

新型コロナウィルスは実は大して恐くないって本当ですか?来年にはただの風邪になる?
https://www.youtube.com/watch?v=7GTLp6ik-IE


自分用アウトプット+α
・コロナウイルスの毒性は低い
・よって重症化にはなりにくい
・毒性が弱いので、自宅療養で免疫を高めれば治る
・だから病院に押し寄せてはいけない、実際イタリアとか医療崩壊してる
 重症患者に必要な治療ができなくなる
・くどいが毒性が弱いので、体に症状が表れにくい、結果自分は元気だと思って
 歩き回ってコロナウイルス撒き散らすハメになる


まあ、余計な外出は控えろってことですね。WHOもパンデミック宣言しましたし。
分かりやすい動画でした。さすがクオリティ高須クリニック。


2020年3月11日水曜日

カルロス・ゴーンと堀江貴文との対談で日本の司法制度について、ちょっと考えさせられた

レバノンでカルロス・ゴーンと対談しました(2020/3/6)
https://www.youtube.com/watch?v=L8Y8FyJrgvI

 ニュースなどの報道情報だとカルロス・ゴーンは絶対悪という印象を受けましたが、この対談を見ていると違う印象を受けました。
 日本の司法制度について知識が全くですし、この対談でもカルロス・ゴーンもポジショントークをしている感があります。
 ただ、この動画を見て2つ思ったのが、日本の司法制度が絶対正しいとほとんどの日本人は常識として刷り込まれている、世界で見ても日本の司法制度のような所は少ないという事実と、ホリエモンすげえなって思いました。
 突き抜けた人は常識を良い意味で捨てている。


2020年3月10日火曜日

家のインターネット環境に障害が出ています

 というわけで、Youtubeの動画を1本アップロードするのに1日かかるレベルの通信障害が起きています。
 いつ改善されるか分からないので、解約して他のサービスを申し込んでいる段階です。
ということでYoutubeアップロード頻度は遅くなります。質問してくださった方申し訳ありません。何本か撮りダメしているんですが…近日後悔します。


 

2020年3月8日日曜日

ベネッセや数研出版が無料で教材などを開放

 新型肺炎の件で以下のURLにて期間限定で教材をダウンロードできたり、動画が見れたり、読書できたりします。有料コンテンツをこのように開放していただけることはありがたいことですね。

ベネッセ 春の総復習ドリル
https://www.benesse.co.jp/zemi/homestudy/workbook/
*復習問題をダウンロードできます。
 要点を踏まえた構成でよいですね。

ベネッセ 電子図書館まなびライブラリー
https://library.benesse.ne.jp/member/
*無料で本が読めます。本を買うお金がないよって人もこの機会にいいですね。

数研出版
【生徒・保護者のみなさまへ】
学校休業期間における学習支援ICTサービス開始のお知らせ
http://www.chart.co.jp/sp/ict2020s.html
*なんと青チャートの例題の解説動画無料。
 

2020年3月4日水曜日

【神サービスかな?】本の要約サイト flier(フライヤー)

本の要約が見れるサービスです。知らなかった。
https://www.flierinc.com/

これはすごい時短になりますね。
詳細を読みたいときだけ、買って読めば良いですし。
コロナで外出控えたときに家で読書。おすすめです。


2020年3月2日月曜日

フェルミ推定による、トイレットペーパーデマによる被害総額

「デマによりトイレットペーパー品切れ」の被害を見積もる
https://www.youtube.com/watch?v=qPp_P1e3RgY

 で、結構分かりやすい被害総額見積もりが出ています。
 買い占める人はおそらく次の2パターンに属する人が多いのではないでしょうか。
  ①根拠のない不安に襲われ必要以上に備蓄しようとする人
  ②転売目的
 いずれも個人の冷静でない買い占めにより、約923億円のコストの損失を出しているということです。そして、上記に該当する人は間違いなく自分が良ければ良いという思考なので、このような視点は持っていないと思います。
 マスクの件もですが、もし必要な人に必要分回っていれば感染数を抑えられたかもしれない。いずれは自分が感染するリスクが大きくなる状況を作り出しています。それらのことをそのような人に言ったところで、リテラシーが低いから何かしらの理由の言葉をならべて変わるとは思えません。
 政府はマイナンバーまたは免許証など個人を特定できるものを利用して、一部の人に過度に行き渡らないようにする仕組みを作るべきです。初動も遅かったし国の柔軟性がないシステムもどうにかして貰いたいものですね。台湾が正直羨ましい。


 

2020年3月1日日曜日

元々好きじゃないことで成功する経営者が多くいる

 愛知県蒲郡市にある全寮制の海陽学園に関する記事がありました。
10人に1人が東大・京大に…中高一貫・海陽学園に潜入!ゲームシックの生徒が「勉強したくなる」に変わるまで
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00010003-cbc-l23

その中で生徒取材の文を抜粋します
パンサー向井さん:
 「最初の方とか、ホームシックになった子いないの?」

山田くん:
 「僕はゲームシックになりました(笑)ここがゲームできない事を知らずに入っちゃって、できない事に気付いて、『あぁ…』って」

中略
山田くん:
 「勉強の楽しさを知る事ができました。海陽学園に入ってゲームができない環境で、勉強しかやる事がなかったのでイヤイヤやってたんですけど、やっていくうちに解けた時の達成感とかを感じられるようになってきて、だんだん勉強したくなるようになりました」
僕もそうです。元々勉強好きではなかったのに数学教えてますし、歌とか音痴でカラオケとか死んでも行きたくなかったのに、今では声楽も教えてます。これは、がむしゃらにやっているうちに小さい成功体験を重ねていって、今では好きになっています。

 日頃、ビジネス書なども読んでいますが、ビジネスで大成功している人も多くは子供の頃からやりたかったという事業で成功しているわけではありません。答えのない世界へがむしゃらに取り組んで成功しています。結果、その仕事に充実感を得ています。
 動画でも言ったけど興味がないから、それに触れることをしないのはもったいないです。興味がなくても色んなことに取り組むべきです。それで自分に合わなかったら捨てれば良いだけで、触れないのは自分の無限の可能性を捨てていることと等しいのです。
 




2020年2月29日土曜日

コロナウイルスで小中高の休校要請を受けて、家でも予備校の授業が無料で見れるすごいことになっている件

N予備校というスマホアプリをご存知でしょうか。
タイトルの通り、すべての教材とオンライン授業を無料開放しています。
永続的には続かないと思うので、自分の時間を持てる今が復習のチャンスだと思います。
僕もさっそく入れて数学の動画を見ました。

学校で分からなかったところなども、質の良い授業で克服するチャンスかも。
塾とかに行くお金ないよとかいう人も、これはチャンスですね。
学校でなくても自宅でコツコツやって、理解が深まったという小さな成功体験をすると、自信に繋がり学校の先生から言われなくても、どんどん自分でやろうという勇気が出てきます。そのためのツールとしてN予備校いいかもしれません。

※業作の回し者じゃありません(><)


2020年2月26日水曜日

金融リテラシーの勉強の取っ掛かりに良さげな話

 中田敦彦のYouTube大学はいろんなテーマを視聴者が分かる程度にレベルを落として話してくれるので理解のストレス少なく聞けて良いですね。

【生涯投資家】村上世彰さんとフジテレビライブドア事件 1/3
https://www.youtube.com/watch?v=lJrZ2xNmnI8

 村上ファンドという単語は知ってたけど、中身知らなかったのでまたひとつ勉強になりました。


2020年2月25日火曜日

僕らは「24歳で勉強を辞めてしまう国」に住んでいる。

 ハッとされられたタイトル。今日、西野亮廣さんがアップされたタイトル。
これは40代以下の人は見る(聞く)価値がある。

僕らは「24歳で勉強を辞めてしまう国」に住んでいる。-西野亮廣
https://www.youtube.com/watch?v=tmzyKh9aO2s

 今までは大人になって勉強をしなくても、死ぬまで生きていけるけど、よく考えたら今からの時代は勉強しない、またはできない人は生活がやばくなる。よく言語化して話せるなぁと感心しました。尊敬。


2020年2月23日日曜日

同じ環境にいると脳が腐る

 本日いろんな方が集まる会があるお仕事でした。そこで忌憚のないご意見を聞くことができました。そこで感じたことは、同じ環境にいると悪い意味で慣れてしまって、視野が狭くなっていたことに気づきました。最初は疑問に思ったことも慣れるといつの間にか当たり前に。怖いです。
 なので、自ら違う環境に踏み出す勇気を持つことが改めて必要だと再認識しました。そうしないと自分を良い意味で最短距離でアップデートすることができないですよね。

 

2020年2月22日土曜日

正しい努力=効率的な方法


 最近は足を運んでセミナーとかに行かなくても、有益な情報がYoutubeで得られるからすごく良い時代ですね。
 死ぬまでの時間は有限だから延々と無駄な時間の消費は抑えたい。そのためのキュレーションは大事ですね。今日は凄く豊作でした。

【悲報】努力で不幸になる人の特徴【今すぐ、確認しよう/急がば回れ】
https://www.youtube.com/watch?v=zuT99dC4ki8&list=PLqGZMHO8iOlVRh6bQcc-Ue-T8ICHJnK-5&index=2&t=0s

スッキリ目覚める「最強の睡眠法」を、重度の不眠症を克服した僕が教えます!
https://www.youtube.com/watch?v=nPThxKobfv8&list=PLqGZMHO8iOlVRh6bQcc-Ue-T8ICHJnK-5&index=3&t=0s

失敗を恐れているキミへ-西野亮廣
https://www.youtube.com/watch?v=TdZEWKqP0D4


2020年2月21日金曜日

負け犬からの脱却10か条

 日本の実業家、AV監督である高橋がなりさんは以前自分は負け犬だという思考でしたが、様々な体験をして得て作った会社にも適用した10か条がYoutubeにアップされました。
 これは自分自身が体験してないと、もしかしたら素直に受け取れない人もいると思います。昔の自信のない僕なら胡散臭く感じていたかもしれません。ただ、今の僕がこれを見て思ったことは、間違いなく成功者のマインドです。
 勉強で成果を出したい人は、勉強法という眼の前の餌を欲しがりますが、もっと根底にある思考が勉強に対するモチベーションとそれに伴い成果もついてきます。倍速でいいので見ることをおすすめします。 

【高橋がなり】⇒特別編:高橋がなり本人解説「負け犬からの脱却10か条」【まえむき人生相談】
https://www.youtube.com/watch?v=jn9WhOHzaG4


2020年2月20日木曜日

西野亮廣さんから学ぶ充実するための20代の生き方

 西野亮廣さん。ゴッドタンで劇団ひとりさんとの濃厚なカラミがめちゃくちゃ好きですが、芸人キンコン西野ではなく、ビジネスマン西野亮廣としてのYoutubeチャンネル「【公式】西野亮廣エンタメ研究所」は面白く勉強になります。

その中で
 人生は20代で決まるから、「25歳」で決断しろ-西野亮廣
という動画が最近ありました。人生は20代で決まると断言するのは言い過ぎ感ありますけど、20代は本当に大事だと思います。ここで色々学んで自分の価値を上げておかないと、ストレスを多く感じて、日々がつまらない人生になると思います。
 かく言う僕も30代からだけど多く学び充実しています。

コメント欄からも抜粋します
20代は本当に貴重な時間。
高卒から6年間働いた工場を24歳で退職し、機械設計エンジニアに転職。
今、26歳ですが、楽しんで働けていて、しかも周りの倍以上のペースでスキルも爆伸びしています。
最近は部長からも、「コイツ只者ではないぞ…」みたいな目で見られるようになりました。
自画自賛でどうもすみませんm(_ _)m

僕は遅かったですが、
32歳で全てを置いて、アタッシュケースひとつだけ持って、家も仕事も何も決めず、福岡から上京しました。
1ヶ月カプセルホテルで過ごし、ブラックリストに載っていたので、お金は借りられなかったので、必死で生活の為に働いてました。

そのおかげで
5年経った今、好きな事で生きてます。
もし、『覚悟』を決めなてかったら、
ずっと、出来ない貯金をダラダラしながら、
理屈を並べて、何も体験せず、人生を終えてたと思います。

自分は今20歳でやりたいことが沢山あり、それに向かって今出来ることをやっているところです。自分のやりたい事は周りの人達には誰にも理解されないし、親にも反対されて馬鹿にされてるけど、常人に理解されてたまるかと自分のやりたい事に絶対の自信をもって日々頑張ってます。


もし、今をただただなんとなく楽に毎日過ごしている人は色々やった方がいい。僕自身の人生体験から自信を持って言えること。ただ自分の道を突き進むのと空気読めないのは別物ですよね。(たまにそういう人いる…)

2020年2月19日水曜日

GDPもヤバいだろうけど年金の方がやばくない?サラリーマンなんで怒らないの?

 GDP大幅減ってニュースが最近ありましたが、もっとサラリーマンにとって身近な話題が厚生年金、国民年金の積立金統合案だと思うんですがあんまりトレンドになってないですね。
 かいつまんで言えば、自分のために積み立てたお金の一部を国民年金で積み立てた他の人(主に自営業など)へあげるってことですよね。
 もっと分かりやすい例でいうと貯金してたお金を見ず知らずの人に勝手にペイしちゃうと…
 
 消費税もあげてこれって…コロナの初動など国の政策には良い印象が持てません…それ以上にまだ桜の話して野党もなんだか…

 何が言いたいかって、最低限のセーフティは国が作ってくれると思うけど、個人でも頑張ってスキル上げていってお金稼げるようになると良いですね。今ならエンジニアが不足しているからプログラミングの勉強がおすすめですね。


2020年2月18日火曜日

surfaceペン(1万円以上)を無くした話からの本田圭佑さんの話

 公私ともにSurface Pro 7を使っています。特に思考の整理にOneNoteを使っていてペンはかなり使っています。
 疲労していて注意力が落ちていたのかペンを無くしました。本日いつもの場所にないのに気づいたのですが、すぐに僕は新しいペンと、Surfaceに付けれそうなペンホルダーを通販で注文しました。
 高い買い物ですが、整理の仕方をさらに工夫できるきっかけができましたし、無くしたペンが見つかっても予備にできて急な出費だけどメリットもいっぱいあるじゃんという思考です。

 軽度の失敗したとき、または失敗したときにリスクが少ないケースにはすぐ行動した方が後悔やストレスが経験上少ないです。この思考はサッカー選手の本田圭佑さんの生き方をもとにしたものです。本田さんは凡人の僕から見たらリスクが大きくても、すぐにチャレンジするのが凄い。

 成功した人の真似をすると充実した生活ができます。その意味では色んな人が書いた本を読むのは良いですね。たった、1000円程度でその人の長い人生をかけた良いところを参考にできるのだから。

↓本田圭佑さんが母校のサッカー部員に送った本

新型コロナの件をポジティブに捉えてみる

 コロナウイルスの爆発的な感染は可能性として大いに有り得る感じがします。僕も仕事での移動が多いので、感染する恐れもあります。
 また、対新型コロナウイルスの治療法も確立されてないようなので、死ぬ可能性も本当にあると思います。

 でもここでその最悪のケースを想像すると、今の自分の人生やりきっているか?死んだときに後悔しないか?と自問自答することができました。
 コロナの件は自分自身を見直すきっかけとなり、1日1日を後悔のないように頑張るぞと改めて自分に約束できました。暗く不安なニュースですが、この件に限らず、このマイナスな部分をなにかの力に転換できないかという思考があれば、人生が充実して楽しく過ごせます。


↓そんな考えるきっかけになった本です

2020年2月16日日曜日

インプットしたものを自分のものにできるアウトプット方法

 合唱やってます。本日講習会にいってきました。
たくさん勉強になることがあり、結構なメモをしました。

 そこで終わりじゃなく、そのメモを見て、どうすれば今後の自分の能力として活かせるか言語化するまで、紙に書き出して思考をまとめます。これで相当なスキルアップができています。

 以前の自分ならその時間が無駄であると思っていましたが、その紙に書き出して思考を整理するという作業(時間がかかりますが)を始めてからはかなり頭に残ります。また、忘れたとしてもその紙を見れば一瞬で思い出せます。おそらく、時間をかけて自分の言葉や図で言語化、視覚化したからでしょう。

 ちなみに紙でと言ったばかりですが、僕はOneNoteというアプリを使って思考を書き出して整理しています。タブレットやスマホがあればいつでも見れる。便利な世の中ですね(*´ω`*)

2020年2月15日土曜日

ほんのちょっとの工夫で大きな成果出ること、しばしばありますよね

勉強に取り組むことはできるけど、長く続かないって人にはいいね!って思いました(^^)
https://www.youtube.com/watch?v=KY5XOG6rTks

ノートの話から、なんかただとてもいい話になってて草、でも濃厚な3分半
https://www.youtube.com/watch?v=x2E-7AI1IQE

2020年2月1日土曜日

引っ越ししました

 以前利用していたブログがトラブルで中々復旧しないので引っ越しました。(TT)
面倒でしたが、引っ越ししました。今後はこちらのブログの方で更新していきます。