2020年2月29日土曜日

コロナウイルスで小中高の休校要請を受けて、家でも予備校の授業が無料で見れるすごいことになっている件

N予備校というスマホアプリをご存知でしょうか。
タイトルの通り、すべての教材とオンライン授業を無料開放しています。
永続的には続かないと思うので、自分の時間を持てる今が復習のチャンスだと思います。
僕もさっそく入れて数学の動画を見ました。

学校で分からなかったところなども、質の良い授業で克服するチャンスかも。
塾とかに行くお金ないよとかいう人も、これはチャンスですね。
学校でなくても自宅でコツコツやって、理解が深まったという小さな成功体験をすると、自信に繋がり学校の先生から言われなくても、どんどん自分でやろうという勇気が出てきます。そのためのツールとしてN予備校いいかもしれません。

※業作の回し者じゃありません(><)


2020年2月26日水曜日

金融リテラシーの勉強の取っ掛かりに良さげな話

 中田敦彦のYouTube大学はいろんなテーマを視聴者が分かる程度にレベルを落として話してくれるので理解のストレス少なく聞けて良いですね。

【生涯投資家】村上世彰さんとフジテレビライブドア事件 1/3
https://www.youtube.com/watch?v=lJrZ2xNmnI8

 村上ファンドという単語は知ってたけど、中身知らなかったのでまたひとつ勉強になりました。


2020年2月25日火曜日

僕らは「24歳で勉強を辞めてしまう国」に住んでいる。

 ハッとされられたタイトル。今日、西野亮廣さんがアップされたタイトル。
これは40代以下の人は見る(聞く)価値がある。

僕らは「24歳で勉強を辞めてしまう国」に住んでいる。-西野亮廣
https://www.youtube.com/watch?v=tmzyKh9aO2s

 今までは大人になって勉強をしなくても、死ぬまで生きていけるけど、よく考えたら今からの時代は勉強しない、またはできない人は生活がやばくなる。よく言語化して話せるなぁと感心しました。尊敬。


2020年2月23日日曜日

同じ環境にいると脳が腐る

 本日いろんな方が集まる会があるお仕事でした。そこで忌憚のないご意見を聞くことができました。そこで感じたことは、同じ環境にいると悪い意味で慣れてしまって、視野が狭くなっていたことに気づきました。最初は疑問に思ったことも慣れるといつの間にか当たり前に。怖いです。
 なので、自ら違う環境に踏み出す勇気を持つことが改めて必要だと再認識しました。そうしないと自分を良い意味で最短距離でアップデートすることができないですよね。

 

2020年2月22日土曜日

正しい努力=効率的な方法


 最近は足を運んでセミナーとかに行かなくても、有益な情報がYoutubeで得られるからすごく良い時代ですね。
 死ぬまでの時間は有限だから延々と無駄な時間の消費は抑えたい。そのためのキュレーションは大事ですね。今日は凄く豊作でした。

【悲報】努力で不幸になる人の特徴【今すぐ、確認しよう/急がば回れ】
https://www.youtube.com/watch?v=zuT99dC4ki8&list=PLqGZMHO8iOlVRh6bQcc-Ue-T8ICHJnK-5&index=2&t=0s

スッキリ目覚める「最強の睡眠法」を、重度の不眠症を克服した僕が教えます!
https://www.youtube.com/watch?v=nPThxKobfv8&list=PLqGZMHO8iOlVRh6bQcc-Ue-T8ICHJnK-5&index=3&t=0s

失敗を恐れているキミへ-西野亮廣
https://www.youtube.com/watch?v=TdZEWKqP0D4


2020年2月21日金曜日

負け犬からの脱却10か条

 日本の実業家、AV監督である高橋がなりさんは以前自分は負け犬だという思考でしたが、様々な体験をして得て作った会社にも適用した10か条がYoutubeにアップされました。
 これは自分自身が体験してないと、もしかしたら素直に受け取れない人もいると思います。昔の自信のない僕なら胡散臭く感じていたかもしれません。ただ、今の僕がこれを見て思ったことは、間違いなく成功者のマインドです。
 勉強で成果を出したい人は、勉強法という眼の前の餌を欲しがりますが、もっと根底にある思考が勉強に対するモチベーションとそれに伴い成果もついてきます。倍速でいいので見ることをおすすめします。 

【高橋がなり】⇒特別編:高橋がなり本人解説「負け犬からの脱却10か条」【まえむき人生相談】
https://www.youtube.com/watch?v=jn9WhOHzaG4


2020年2月20日木曜日

西野亮廣さんから学ぶ充実するための20代の生き方

 西野亮廣さん。ゴッドタンで劇団ひとりさんとの濃厚なカラミがめちゃくちゃ好きですが、芸人キンコン西野ではなく、ビジネスマン西野亮廣としてのYoutubeチャンネル「【公式】西野亮廣エンタメ研究所」は面白く勉強になります。

その中で
 人生は20代で決まるから、「25歳」で決断しろ-西野亮廣
という動画が最近ありました。人生は20代で決まると断言するのは言い過ぎ感ありますけど、20代は本当に大事だと思います。ここで色々学んで自分の価値を上げておかないと、ストレスを多く感じて、日々がつまらない人生になると思います。
 かく言う僕も30代からだけど多く学び充実しています。

コメント欄からも抜粋します
20代は本当に貴重な時間。
高卒から6年間働いた工場を24歳で退職し、機械設計エンジニアに転職。
今、26歳ですが、楽しんで働けていて、しかも周りの倍以上のペースでスキルも爆伸びしています。
最近は部長からも、「コイツ只者ではないぞ…」みたいな目で見られるようになりました。
自画自賛でどうもすみませんm(_ _)m

僕は遅かったですが、
32歳で全てを置いて、アタッシュケースひとつだけ持って、家も仕事も何も決めず、福岡から上京しました。
1ヶ月カプセルホテルで過ごし、ブラックリストに載っていたので、お金は借りられなかったので、必死で生活の為に働いてました。

そのおかげで
5年経った今、好きな事で生きてます。
もし、『覚悟』を決めなてかったら、
ずっと、出来ない貯金をダラダラしながら、
理屈を並べて、何も体験せず、人生を終えてたと思います。

自分は今20歳でやりたいことが沢山あり、それに向かって今出来ることをやっているところです。自分のやりたい事は周りの人達には誰にも理解されないし、親にも反対されて馬鹿にされてるけど、常人に理解されてたまるかと自分のやりたい事に絶対の自信をもって日々頑張ってます。


もし、今をただただなんとなく楽に毎日過ごしている人は色々やった方がいい。僕自身の人生体験から自信を持って言えること。ただ自分の道を突き進むのと空気読めないのは別物ですよね。(たまにそういう人いる…)

2020年2月19日水曜日

GDPもヤバいだろうけど年金の方がやばくない?サラリーマンなんで怒らないの?

 GDP大幅減ってニュースが最近ありましたが、もっとサラリーマンにとって身近な話題が厚生年金、国民年金の積立金統合案だと思うんですがあんまりトレンドになってないですね。
 かいつまんで言えば、自分のために積み立てたお金の一部を国民年金で積み立てた他の人(主に自営業など)へあげるってことですよね。
 もっと分かりやすい例でいうと貯金してたお金を見ず知らずの人に勝手にペイしちゃうと…
 
 消費税もあげてこれって…コロナの初動など国の政策には良い印象が持てません…それ以上にまだ桜の話して野党もなんだか…

 何が言いたいかって、最低限のセーフティは国が作ってくれると思うけど、個人でも頑張ってスキル上げていってお金稼げるようになると良いですね。今ならエンジニアが不足しているからプログラミングの勉強がおすすめですね。


2020年2月18日火曜日

surfaceペン(1万円以上)を無くした話からの本田圭佑さんの話

 公私ともにSurface Pro 7を使っています。特に思考の整理にOneNoteを使っていてペンはかなり使っています。
 疲労していて注意力が落ちていたのかペンを無くしました。本日いつもの場所にないのに気づいたのですが、すぐに僕は新しいペンと、Surfaceに付けれそうなペンホルダーを通販で注文しました。
 高い買い物ですが、整理の仕方をさらに工夫できるきっかけができましたし、無くしたペンが見つかっても予備にできて急な出費だけどメリットもいっぱいあるじゃんという思考です。

 軽度の失敗したとき、または失敗したときにリスクが少ないケースにはすぐ行動した方が後悔やストレスが経験上少ないです。この思考はサッカー選手の本田圭佑さんの生き方をもとにしたものです。本田さんは凡人の僕から見たらリスクが大きくても、すぐにチャレンジするのが凄い。

 成功した人の真似をすると充実した生活ができます。その意味では色んな人が書いた本を読むのは良いですね。たった、1000円程度でその人の長い人生をかけた良いところを参考にできるのだから。

↓本田圭佑さんが母校のサッカー部員に送った本

新型コロナの件をポジティブに捉えてみる

 コロナウイルスの爆発的な感染は可能性として大いに有り得る感じがします。僕も仕事での移動が多いので、感染する恐れもあります。
 また、対新型コロナウイルスの治療法も確立されてないようなので、死ぬ可能性も本当にあると思います。

 でもここでその最悪のケースを想像すると、今の自分の人生やりきっているか?死んだときに後悔しないか?と自問自答することができました。
 コロナの件は自分自身を見直すきっかけとなり、1日1日を後悔のないように頑張るぞと改めて自分に約束できました。暗く不安なニュースですが、この件に限らず、このマイナスな部分をなにかの力に転換できないかという思考があれば、人生が充実して楽しく過ごせます。


↓そんな考えるきっかけになった本です

2020年2月16日日曜日

インプットしたものを自分のものにできるアウトプット方法

 合唱やってます。本日講習会にいってきました。
たくさん勉強になることがあり、結構なメモをしました。

 そこで終わりじゃなく、そのメモを見て、どうすれば今後の自分の能力として活かせるか言語化するまで、紙に書き出して思考をまとめます。これで相当なスキルアップができています。

 以前の自分ならその時間が無駄であると思っていましたが、その紙に書き出して思考を整理するという作業(時間がかかりますが)を始めてからはかなり頭に残ります。また、忘れたとしてもその紙を見れば一瞬で思い出せます。おそらく、時間をかけて自分の言葉や図で言語化、視覚化したからでしょう。

 ちなみに紙でと言ったばかりですが、僕はOneNoteというアプリを使って思考を書き出して整理しています。タブレットやスマホがあればいつでも見れる。便利な世の中ですね(*´ω`*)

2020年2月15日土曜日

ほんのちょっとの工夫で大きな成果出ること、しばしばありますよね

勉強に取り組むことはできるけど、長く続かないって人にはいいね!って思いました(^^)
https://www.youtube.com/watch?v=KY5XOG6rTks

ノートの話から、なんかただとてもいい話になってて草、でも濃厚な3分半
https://www.youtube.com/watch?v=x2E-7AI1IQE

2020年2月1日土曜日

引っ越ししました

 以前利用していたブログがトラブルで中々復旧しないので引っ越しました。(TT)
面倒でしたが、引っ越ししました。今後はこちらのブログの方で更新していきます。