2020年2月20日木曜日

西野亮廣さんから学ぶ充実するための20代の生き方

 西野亮廣さん。ゴッドタンで劇団ひとりさんとの濃厚なカラミがめちゃくちゃ好きですが、芸人キンコン西野ではなく、ビジネスマン西野亮廣としてのYoutubeチャンネル「【公式】西野亮廣エンタメ研究所」は面白く勉強になります。

その中で
 人生は20代で決まるから、「25歳」で決断しろ-西野亮廣
という動画が最近ありました。人生は20代で決まると断言するのは言い過ぎ感ありますけど、20代は本当に大事だと思います。ここで色々学んで自分の価値を上げておかないと、ストレスを多く感じて、日々がつまらない人生になると思います。
 かく言う僕も30代からだけど多く学び充実しています。

コメント欄からも抜粋します
20代は本当に貴重な時間。
高卒から6年間働いた工場を24歳で退職し、機械設計エンジニアに転職。
今、26歳ですが、楽しんで働けていて、しかも周りの倍以上のペースでスキルも爆伸びしています。
最近は部長からも、「コイツ只者ではないぞ…」みたいな目で見られるようになりました。
自画自賛でどうもすみませんm(_ _)m

僕は遅かったですが、
32歳で全てを置いて、アタッシュケースひとつだけ持って、家も仕事も何も決めず、福岡から上京しました。
1ヶ月カプセルホテルで過ごし、ブラックリストに載っていたので、お金は借りられなかったので、必死で生活の為に働いてました。

そのおかげで
5年経った今、好きな事で生きてます。
もし、『覚悟』を決めなてかったら、
ずっと、出来ない貯金をダラダラしながら、
理屈を並べて、何も体験せず、人生を終えてたと思います。

自分は今20歳でやりたいことが沢山あり、それに向かって今出来ることをやっているところです。自分のやりたい事は周りの人達には誰にも理解されないし、親にも反対されて馬鹿にされてるけど、常人に理解されてたまるかと自分のやりたい事に絶対の自信をもって日々頑張ってます。


もし、今をただただなんとなく楽に毎日過ごしている人は色々やった方がいい。僕自身の人生体験から自信を持って言えること。ただ自分の道を突き進むのと空気読めないのは別物ですよね。(たまにそういう人いる…)

0 件のコメント:

コメントを投稿